容れる

容れる
いれる【入れる, 容れる】
①[器などに]
〔納める, しまう, 詰める, 押し込む, つっ込む, 投げ入れる, そそぐ, 注入する, 流し込む, 汲む, 足す〕
**put
|他|〖D〗 [SVOM] O(物)を…に入れる

put a table inside テーブルを中に入れる

put a wallet in (the pocket) さいふを(ポケットに)入れる.

*stock
|他|(容器)に〔…を〕入れる(up)〔with〕.
get O1 into O2
O1(物)をO2(物)の中へ入れる.
put O1 into O2
O1(物)をO2(物)の中へ入れる.
*load
|他|〖D〗 [SVO1 in [into] O2/SVO2 with O1]O1(フィルム[弾]など)をO2(カメラ[銃]など)に入れる, 装填(てん)する

load the film in [into] the camera =load the camera with the film カメラにフィルムを入れる.

*pump
|他|(空気など)を〔タイヤに〕ポンプで注入する〔into〕;…にポンプで空気を入れる(up)

pump air into a tire =pump up a tire タイヤに空気を入れる.

*shoot
|他|(ごみ・手紙など)をさっと入れる

I saw him shoot his hand into his pocket. 彼がポケットにさっと手を入れるのが見えた.

*struggle
|他|《米》…を苦労して動かす;…を〔…に〕苦労して入れる[置く]〔into

struggle a trunk into a car 苦労して車にトランクを入れる.

*post
/póust/ |他|〖D〗 《主に英》(手紙など)をポストに入れる, 郵便局に出す(《主に米》mail)(off).
*deposit
|他|(硬貨)を(自動販売機などに)入れる.
*dip
|他|(何かをすくうために)(手・スプーンなど)を〔…に〕入れる〔intoin〕.
let O into...
(人)を…へ通す, 入れる, 入会させる.
read in
[他]〔電算〕(データ)をコンピュータに入れる, 読み込む.

▲I filled a glass with water. コップに水をいっぱい入れた

fit a picture into a frame 絵を額に入れる(=fit a frame with a picture)

run a bath 浴槽に湯[水]を入れる

slip a note into one's pocket メモをそっとポケットに入れる

He put his hand in his trouser pocket. 彼はズボンのポケットに手を入れた

feed information into a computer コンピュータに情報を入れる.

②[挿入する]
〔差し込む, 挿す, はめる, 詰める〕
insert
|他|〖D〗 [SVO1 in [into] O2]O1(物)をO2(物)に差しこむ, 挿入する; 〖D〗 (語句など)を〔…に〕書き込む, 入れる〔ininto

insert a coin in a slot 硬貨を料金差し入れ口に入れる

interpose
|他|《正式》…を〔…の間に〕入れる[置く], 挿入する〔inbetweenamong
*list
|他|〖D〗 《正式》(人・物・事)を目録に載せる, リストに入れる, 一覧表にする
*illustrate
|他|〖D〗 (本など)に挿絵を入れる;(本など)に〔…を〕入れる〔with〕.
③[導入する]
〔移入する, 採用する〕
introduce
|他|〖D〗 〔…に〕…を導入する〔intoto

introduce new methods into the hospital 病院に新しい方式を入れる.

④[場所に]
〔搬入する, 引き入れる, 招き入れる, 呼び入れる〕
*garage
/gərɑ́ː(d)ʒ|gǽrɑː(d)ʒ, -ridʒ/ |他|…をガレージ[修理場]に入れる
*cage
|他|《正式》…をかご[おり]に入れる, 監禁する(inup)
**park
|他|〖D〗 (車)を(一時的に)〔…に〕駐車させる〔inon〕;…を駐車場に入れる
warehouse
|他|(家具など)を倉庫に入れる;…を保税倉庫に預ける
**yard
|他|(家畜など)を囲いの中に入れる
lock up
[他](人)を〔…に〕閉じこめる〔ininto〕;《略式》…を刑務所に入れる.

▲back a car up into a parking place 車をバックさせて駐車場へ入れる.

⑤[組織・団体などに]
〔入場させる, 収容する, 入学させる, 入会させる, 入院させる, 雇う, 雇用する, 採用する〕
enlist
|他|(人)を(志願により)軍隊に入れる

enlist O for the navy …を海軍(の兵籍)に入れる.

**put
|他|(人)を〔…に〕入れる〔in

put him in high school [in the navy, in prison] 彼を高等学校[海軍, 刑務所]に入れる.

**enter
|他|(人)を〔学校・会などに〕入学[入会]させる〔inat

enter him in [at, ×into] a private school 彼を私立学校に入れる.

*recruit
|他|(団体・組織が)(人)を新しく入れる

recruit new salesmen 新しい販売員を入れる.

let in
[他]〖D〗 〖S〗(光・空気など)を〔…から〕入れる, 通す〔through〕.

▲admit him into the office 彼を事務所に入れる《◆《略式》では let》

⑥[含める]
*include
|他|…を〔…に〕算入する, 勘定に入れる;…を〔…の〕部類に入れる〔inamongwith

include him in the cast 配役に彼を入れる

*count
|他|〖D〗 《正式》(人・物・事)を勘定に入れる, 数に入れる;…を考慮する;…を〔…の〕1つとみなす〔inamong
*figure
|他|《米やや略式》…を計算に入れる(in)
*consider
|他|〖D〗 [SVO/that節, wh節](物・事)を[…ということを]考慮に入れる, しんしゃくする
allow for O
(時間・費用など)のため余裕を取っておく, …を考慮に入れる
count in
[他]《略式》(人・物)を勘定[目録]に入れる(⇔count out)
make allowances [(an) allowance] for O
(事)を考慮に入れる, 斟酌(しんしゃく)する.

▲take account of him 彼を考慮に入れる[重視する](=take him into account)

We must have in view her opposition to the plan. その計画に彼女が反対することを考慮に入れなければならない

take her into partnership 彼女を共同経営者に入れる.

⑦[要求などを]
〔受け入れる, 受諾する, 容認する, 応じる, 従う〕
*grant
|他|〖D〗 《正式》(要求など)を聞き入れる

The request was granted. 要求は容れられた

concede
|自|〔…を〕承認する〔to

concede to the demands of the people 住民の要求を容れる

*accommodate
|他|《正式》(人)の願いを容れる

accommodate O's wishes …の希望を容れる.

⑧[スイッチ・ギアなどを]
**throw
|他|(車・ギア)を〔トップ・ローなどに〕入れる〔ininto

throw the car [gear] in high [reverse] 車のギアをトップ[バック]に入れる

*gear
|自|ギアを(低速に[高速に])入れる(downup])
switch on
[自]〖D〗 スイッチを入れる. <― />[他](電気器具)のスイッチを入れる

She switched the vacuum on. 彼女は掃除器のスイッチを入れた.

▲let in the clutch クラッチを入れる

put the car into gear 車のギアを入れる

shift into neutral ギアをニュートラルに入れる

flick the switch スイッチを入れる[切る].

⑨[茶・コーヒーなどを]
**make
|他|〖D〗 [SVO1O2/SVO2 for O1]O1(人)にO2(コーヒーなど)を入れてあげる

He made her a cup of coffee. 彼は彼女にコーヒーを入れてあげた

Will you make some coffee for me? コーヒーを入れてくれますか

brew
|他|(茶・コーヒーなど)を(熱湯を注いで)入れる(up)

freshly brewed coffee 香りよく入れたコーヒー.

▲draw tea 茶を入れる

fresh coffee いれたてのコーヒー.

⑩[投票する]
give one's vote
〔…に〕投票する, 入れる〔to

I gave my vote to the candidate. 私はあの候補者に入れた.

⑪[手を加える]
¶ → ケーキにナイフを入れる (ケーキにナイフを容れる)
¶ → 切符にはさみを入れる (切符にはさみを容れる)
¶ → …に切れ込みを入れる… (に切れ込みを容れる)
¶ → 鋤を入れる (鋤を容れる)
¶ → 髪にくしを入れる (髪にくしを容れる)
¶ → 絵に筆を入れる (絵に筆を容れる)
¶(紙など)にすかし[模様]を~
watermark|他|.
⑫[担保などに]
¶…を担保[抵当]に~
put [lay, give] a ring in pledge 指輪を質[担保]に入れる/ place a mortgage on land土地を抵当に入れる/ pledge one's house for a loan家を借金の抵当に入れる.
⑬[ゴールに入れる]
*sink
|他|〔スポーツ〕(球)をゴール[ホール, バスケット]に入れる
*net
|他|〔ホッケー・サッカー〕(ボール)をゴールの中に入れる
slot
|他|《略式》〔サッカー・ラグビー〕(ボール)をゴールへキックして入れる
bat in
[他]〔野球〕打って(得点)を入れる.

▲kick a goal [point] 〔サッカーなど〕1点を入れる

The team scored [made] two runs in the fifth inning. 〔野球〕そのチームは5回に2点入れた.

⑭[加える・足す]
¶ → クリームを入れる (クリームを容れる)
¶コーヒーにラム酒を少々~
lace one's coffee with rum
¶小麦粉に砂糖を少々~
mix a little sugar into the flour
¶演説に冗談を二, 三~
work a few jokes into the speech
¶オールを漕ぐ手に力を~
strain at the oars.

Japanese-English dictionary. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”